« 家庭教育学級の開級式がありました | メイン | ふれあいタイムがありました »

2024年6月14日 (金)

鮎の放流体験学習をしました

6/11(火)

 1.2年生が山田川で鮎の放流体験学習をしました。

 この事業は、令和3年度から県が実施する事業で、子どもたちが自然に親しみ、川の生き物を育てる活動です。

 この日は、稚鮎50kgを放流した後、学校へ戻って、鮎の生態や河川環境について別府川漁業組合の方からお話を聞きました。

 環境保全、自然を大切に思う気持ちを育み、山田川の清流を守っていきましょう。

Dsc04304

Dsc04307

Dsc04450

Dsc04354

Dsc04402

Dsc04439

Dsc04457

最近の写真

  • Img_7962
  • Img_7941
  • Img_7912
  • Img_7905
  • Img_7839
  • Img_7830
  • Img_7816
  • Img_7606
  • Img_7578
  • Img_7559
  • Img_7498
  • Img_7473