« 金環日食 | メイン | 出発しました »

2012年5月22日 (火)

ブラシノキ

Dsc029601

一週間前のブログで記事にした「たわしの木」。正式な名前が分かりました。

『ブラシノキ』(フトモモ科ブラシノキ属の常緑小高木。別名「カリステモン」,「ハナマキ(花槙)」,「キンポウジュ(金宝樹)」だそうです。)

たわし→ブラシ。勝手に「たわしの木」と呼んでいましたが,正解は遠からずといったところでした。また一つ,物知りになりました。ありがとうございました。

さて,明日から5・6年生は修学旅行。1~4年生は春の一日遠足。天気もよさそうです。今夜は早寝をして,体調を整えておきましょう。

修学旅行の様子は,このブログでできる限り速報で伝えていきますので,楽しみにしていてくださいね。

最近の写真

  • Dsc05230
  • Dsc05226
  • Dsc05225_2
  • Dsc05220_2
  • Img_8406
  • Img_8348
  • Mimg_8313
  • Img_8207
  • Img_8154
  • Img_8112
  • Img_8067
  • Img_8057