学校行事 Feed

2025年6月 3日 (火)

全校朝会がありました。

6月2日。梅雨真っ只中です。今日は月に一度の全校朝会がありました。

Img_3760

校長先生からはこんな話がありました。

「風には色々な種類があるけど、自分の前から吹く風と、背中から押してくれる風。どちらに気づきやすいかな?」

子どもたちからは、自分の前から吹く風、つまり「向かい風」の方が気づきやすいという意見がでました。

Img_3761【向かい風をいやなこと、追い風をいいことに例えてみましょう】

子どもたちの意見の通り、一般的に私たちはいやなことの方が気づきやすいですね。

おともだちにちょっといやなことを言われたり、先生や家族から叱られたり…

でも、よく考えてみると、おともだちはあなたと本当は仲良くしたいのかもしれません。先生や家族はあなたのことが大好きだから叱ったのかもしれません。そのような「追い風」には気づきにくいからこそ意識していきたいですね。

Img_3762【山田小の追い風です】

山田小にもいいことがありました。新しい先生が来てくれたのです。ようこそ山田小へ!

Img_3764

全校朝会後には、表彰式がありました。県の空手大会で優秀な成績を収めた1年生です。すごい!

学校でも、学校外でも頑張っている山田小のみなさんです。おめでとうございます!

2025年4月21日 (月)

暑くなってきた4月!楽しんでます。

4/21(月)暑くなってきましたね。

朝から元気にランニングしています。

担任の先生も負けていません!Dsc05220_2

1年生も6年生のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら、給食当番ができるようになってきました!山田小の給食はアツアツでとってもおいしい!

Dsc05225_2

2022年4月19日 (火)

開級式

Img_9885_2

4月9日(土)

今日は開級式。

校長先生からお言葉をいただきました。

Img_9890

交流学級の友だちもかけつけてくれました。

にぎやかな開級式となりました。