« なわとび大会~山田っ子はがんばりました | メイン | 家庭教育学級~人権教育について学ぶ »

2024年3月 5日 (火)

児童総会~主体的な学習とは…

Rimg6075

2月15日 児童総会

総務委員会の子どもたちは活躍しました。

1つの議題にたいして、1年生から6年生まで意見を出し合うこの学習。

大人でも、みんなの前で発表するのは躊躇するものです。

山田っ子は堂々と自分の意見を根拠をもって述べることができました。

主体的な学びはこういう学習の積み重ねで生まれるものですよね。

山田っ子に期待します。

最近の写真

  • Img_7962
  • Img_7941
  • Img_7912
  • Img_7905
  • Img_7839
  • Img_7830
  • Img_7816
  • Img_7606
  • Img_7578
  • Img_7559
  • Img_7498
  • Img_7473