2013年9月26日 (木)

お客様現る!

23日(月)秋分の日に行われた「第20回山田の里かかし祭り」は記念大会にふさわしく,大勢の人出で賑わいました。山田といえばかかし,かかしといえば山田です。県道沿いに展示されているかかしを見る方々も毎日多いですね。展示は今月末までです。

さて,学校には,かかし祭りの余韻を楽しむかのように,また,小学校の運動会が待ち遠しくてたまらないというように,すでにお客様が来ておられます。

地元の方々はご存じの,あの本物そっくりかかしです。何も知らずに正門から入ってこられた方は,間違ってあいさつしてしまうかもしれませんね。写真の奥で農作業をされている方もかかしです。

Dsc05095

2013年9月25日 (水)

集中してしっかり学習中

最近は運動会練習ばかり紹介していましたので,ちゃんと勉強しているのだろうか?と不安に思われた方もいらっしゃったのでは!?もちろん,大丈夫です。山田っ子たちは,国語や算数など各教科の学習にも集中してしっかり取り組んでいますよ。

各教室を回ると,どのクラスも真剣に学習している子どもたちの様子が伝わってきました。

連日の運動会練習とまだまだ続く日中の暑さで疲れ気味かもしれませんが,生活リズムを崩さず早寝早起きを心がけ,家庭学習も引き続きしっかり頑張りましょう。

写真は,3年生・4年生・5年生の学習の様子です。

Dsc05084

Dsc05080

Dsc05081_2

2013年9月24日 (火)

運動会リハーサル

3連休明けの火曜日,朝の活動から2校時にかけて運動会リハーサルを行いました。入場行進,開会式,種目,応援合戦,閉会式と通して練習しました。今日も暑くなりましたので,途中で水分補給の休憩を入れながら熱中症予防にも努めました。

今のところ,日曜日の天気もよさそうです。みんなの力を合わせて,素晴らしい運動会にしましょう。写真は,3年男子,2年男子の短距離走の様子です。

Img_5717

Dsc06639

2013年9月20日 (金)

今日の運動会練習

今日も、昨日に引き続き朝の活動から1校時に運動会全体練習を行いました。

今日は、種目を中心に練習しました。練習を重ねるにつれ集団行動が上手になる子どもたちです。3連休後の火曜日は運動会リハーサルになります。仕上がり具合が楽しみです。

Dsc05020 応援合戦の練習です

Dsc05032_2 綱引きの練習です
Dsc05037

2回目の紅白対抗リレーの練習です

2013年9月19日 (木)

運動会全体練習

朝の活動から1時間目にかけて,運動会全体練習を行いました。

今日は,入場行進や開会式・閉会式の練習をしました。運動会本番に向けて子どもたちの気持ちもどんどん高まっているようです。運動会当日がとても楽しみです。

Dsc04999 入場行進の練習です。1回目にしては、よくできました。

Dsc05013_2 歌の練習です。開会式で「運動会の歌」、閉会式で「校歌」を歌います。

2013年9月18日 (水)

給食の時間です

今日も全校で欠席者0。みんな元気に過ごしています。朝夕涼しく,昼間は暑い毎日が続いていますが,みんな体調を崩すことなく,運動会までこの調子でがんばりましょう。

さて,給食の時間です。今日の献立は,麦ごはん,かき玉汁,さばの照焼,干し大根の酢の物,お月見ゼリー,牛乳でした。おいしかったです。ごちそうさまでした。全学級で残食が全くないのも山田小自慢の一つです。

今日は,3年生がランチルームで給食を食べていたので,その様子を紹介します。

Dsc04994

Dsc04996

2013年9月17日 (火)

かかし審査結果

一昨日は,中学校の体育大会でした。小学生もたくさん参加してくれました。よい天気に恵まれてよかったですね。29日(日)もよい天気に恵まれることを願っています。

さて,同日かかし祭りのかかし審査が行われました。山田小からも各学年から出品しました。どれも力作で立派な出来栄えです。審査の結果,6年生の作品が入賞しました。おめでとう,6年生の皆さん。

Dsc06415

Dsc06402 写真は,1年生がかかし見学に行ったときのものです。下の写真が受賞作品「今でしょ」のかかしバージョン!

2013年9月13日 (金)

彼岸花 咲き始めましたね

今週は,連日30℃超えの暑い日が続きました。今日も13時現在で職員室の気温は34℃でした。来週は,少し気温が下がる予報のようですが,どうでしょうか。まだまだ熱中症には十分に注意しましょう。学校では,水筒持参やこまめな水分補給の声かけをしています。運動会練習では,必ず途中で水分補給の休憩時間を設定し,熱中症予防に努めています。

そんな暑い毎日ですが,今年も校内のあちこちで彼岸花が咲き始めました。季節は確実に秋に向かっているようです。彼岸花は,季節を感じる花ですね。写真の彼岸花は,校内の3カ所で撮りました。どこか分かるでしょうか?校内を歩きながら秋を探してみましょう。

Dsc04977

Dsc04979

Dsc04984

2013年9月12日 (木)

運動会練習

Dsc04959 姶良音頭の練習をしました。今年もIさんにご指導いただきました。

毎年ありがとうございます。

Dsc04972 紅白対抗リレーの練習をしました。1年生から6年生まで全員でバトンをつなぎます。

初めての練習でしたので、1年生はバトンを渡す次の人を間違えてしまいました。

1年生らしいかわいいハプニングです。練習を重ねれば、本番は大丈夫でしょう。


最後に応援合戦の練習をしました。応援団も日に日に気持ちが高まってきているようです。まだまだこれからですが、本番までにはバッチリと仕上がることでしょう。楽しみです。

2013年9月11日 (水)

運動会に向けて

Dsc04951 校庭にテントを2張り立てました。テントが立つと運動会が近づいてくる実感があります。

明日は運動会合同練習もあります。

1学期は更新が滞りすみません。2学期はできる限り更新して皆様に山田っ子の様子を伝えていこうと思います。引き続き、よろしくお願いします。

最近の写真

  • Dsc05230
  • Dsc05226
  • Dsc05225_2
  • Dsc05220_2
  • Img_8406
  • Img_8348
  • Mimg_8313
  • Img_8207
  • Img_8154
  • Img_8112
  • Img_8067
  • Img_8057